生命線
人差し指と親指の間から始まり、親指の付け根のふくらみに沿って手首方向に伸びる線
生命線の張り出し具合(カープ)でバイタリティがわかります。
張り出しが大きい人ほど、肉体的にも精神的にもパワフルです。
逆に張り出しがほとんどない人は体が弱く、すぐ疲れてしまいます。
適度なカーブを描いている人は、休む時には休む、動く時には動くということが自然にできるので、無理せず健康を維持できます。
生命線が長い
生命線が高い位置から始まり、手首の方まで長く伸びているのは、寿命が長いことをあらわします。
線がはっきりしていて切れ目なく、金星丘をぐるっと囲うようであればなお良し。
大した病気もなく、健康に恵まれて長寿を全うできます。
この相の人は自分のペースを守り、無理をすることがありません。
食生活もきちんと管理できるので、元気に年をとっていけるでしょう。
手相は自分自身を写す鏡です。
自分自身を見つめ直すためにも見てみるとよいでしょう。


この記事へのコメント