誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して6になる誕生日の人
2020年の誕生日から今年の誕生日まではサイクル1発展
9年周期のスタートです。これからの9年間の「流れ」の方向性を決める非常に重要な年に当たります。
この時、何より大切なこと、向かうべき方向性を決めて、そこに向かって1歩を踏み出しスタートを切ることです。この年に明確な方向性を打ち出しておかないと、あやふやな9年周期を過ごすことになるでしょう。
今年の誕生日から来年の誕生日まではサイクル11動揺 厄年
特に精神面で安定せず、心理的な迷いが増幅されて出やすく、常に気持ちが揺れ動く1年になるでしょう。
人間関係において精神的にショックなこと、心理的にダメージを受けるような出来事が起こりやすい時期です。
新しい方向性に向かって成長していくためには、古い関係性はいったんけじめをつける必要があるのです。ここをうまく乗り越えれば、一気に「流れ」を引き寄せ、成長スピードは確実に加速することになるのです。
ここをうまく乗り越えれば一気に「流れ」を引き寄せ、成長スピードは確実に加速することになります。
自らの直感を信じて、最後は自分で決めて責任をとる覚悟が大切です。
恋愛、人間関係では
この時期は人間関係の問題が浮き彫りになってくるのは避けられません。
日常の些細なケンカから、深刻な離婚問題まで、あらゆる場面で近しい間柄の中で、心理的な葛藤が出てくることは避けられないでしょう。
その時、大切なことは、ネガティブな感情を無理して抑え込まないこと。
まずは、ネガティブな感情を抱いている自分を認め、相手を非難したり、文句や恨み言を言わないこと。
相手は自分の鏡ですから、それは結局自分に返ってきます。
お金、仕事では
この1年は、仕事その物真似よりも、仕事上での「人間関係」に注目する時期です。どんな仕事であっても、そこに人間が介在する限り、人間関係を抜きに仕事を語ることはできません。
仕事で関わるすべての相手をひとりの「人間」とみなすか「モノ」として扱っているのか ━。そこが人間関係のトラブルの原点です。
人間関係で問題が起きているということは、 その姿勢を見直す必要あるということに他なりません。だからこそ、この時期に手を抜かない姿勢が大切で、逃げずに、正面から向き合う心構えで取り組みましょう。
健康、生活では
人間関係のトラブルが、精神面に影響を与え、それが肉体面にも直接出てしまうようなそんな1年になりそうです。
人間関係で傷ついたダメージを癒すのは、やはり人間関係でしかありません。
誰かに「癒してもらいたい」と思うのは無理もありませんが、あなたの心の傷を癒せるのは、あなたしかいません。ですから、まずは、自分自身を癒すことに力を注ぎましょう。
気の良い場所に身を置き、気の良い食べ物をとり、精神的なダメージをゆっくり回復させることが大切です。
こと時期は特にスピリチュアルなワークやヒーリングなどを受けるのもお勧めです。
7月はサイクル9完結
9ヶ月周期の仕上げの時期です。これまでの9ヶ月間を振り返り、整理しながら形に残していきましょう。
ここまでの9ヶ月間に一区切りつけてリセットし、今まで持っていたものをいったん手放す時期でもあります。新たな周期を気持ちよくスタートさせるためにも不要なものは手放し、できるだけ気持ちを切り替えておくよう心がけましょう。
恋愛、人間関係では
この時期は人間関係においても「区切り」の時期。
特に今までお付き合いしてきた人との関係を見直すタイミングが訪れています。「本当にこの人と、次の9ヶ月周期も付き合っていく覚悟があるのか?」を自らの内面に問いかけてみましょう。
ひとまず距離を置いてみることでお互いにみえてくるもの、築くこともあるでしょう。たとえ、長年連れ添った夫婦であっても、マンネリな関係にただ、流されるのではなく、真剣にお互いの関係性について本音で話し合ってみる時期です。
お金、仕事では
仕事についても、切り替えのタイミングに当たっています。
今までの8ヶ月間を振り返り、自分がどんなことをやってきたのかを客観的にまとめてみましょう。
その方向性のまま、これからの9ヶ月周期も進んで本当にいいのか ━。を自らの内面に問いかけてみる時期です。
新しい方向性を模索するのなら、興味のある分野に関する情報を集めてみたり、知識を習得するための勉強や行動が必要になる1ヶ月です。
転職を考えているのなら、この1ヶ月はじっくり準備して「サイクル1発展」になってから動いたほうが良いでしょう。
仕事もモノも人間関係も、残すモノと捨てるモノをはっきりと区別すること。
情に流されて執着しないよう要注意です。
健康、生活では
健康面では全体のバランスを崩しやすくなる時期です。
心身のバランスを崩しやすく様々な症状が出る可能性があります。
今までの9ヶ月間の頑張りに対して肉体面での労りも必要で、ゆっくり温泉に浸かりに行くのも心身のリフレッシュのために効果的です。
これまでの9ヶ月間を振り返り、自分の内面を見つめ直すためには最適なタイミングなので、ここはあまりアクティブに動き回るのではなく、この月に不用品の処分、身の回りの整理整頓など、心身共にデトックスすることを心がけ過ごしましょう。
7月の厄日 7月4日、13日、22日、31日
7月8日生まれの人の適職
美術、音楽、伝統工芸、自営業、児童教育、教師、カウンセラーなどに向いています。
技術や努力が認められるというのも、仕事をする上では欠かせない要素だと考えています。大金を稼ぐことよりは、好きな仕事をすること、信頼している人の下で働くことを下で働くことを重視します。
今年の誕生日から来年の誕生日までは、運気が落ちやすくネガティブな現象が起こりやすい時期です。
7月は、これまでの9ヶ月間を振り返り、自分を見つめ直す時期に当たります。8月から始まる新しい周期に備え、気持ちを切り替えておくよう心がけましょう。


この記事へのコメント