4月6日  4+6=10  1+0=1   誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して1になる誕生日の人

4月6日    4+6=10  1+0=1

誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して1になる誕生日の人



1512527620255-8e5ec.jpg


2019年の誕生日から今年の誕生日まではサイクル4現状維持   停滞


よくいえば「安定、堅実」、悪くいうと「固定、停滞」の1年です。大きな変化は望めず「動き」の少ない年ですが「土台作り、基礎固め」の大事な時です。変化の乏しい地道な作業が続き、目に見える成果を受けとることも難しいので、忍耐を強いられる厳しい1年となるかもしれませんが、この1年は9年周期全体を左右する重要な年になるでしょう。




今年の誕生日から来年の誕生日まではサイクル5変化


変化の波が激しく刺激的ですが不安定な1年です。人間関係が大きく広がり、いろいろなタイプの人とのコミニュケーションの機会が増える1年となるでしょう。この時期、人間関係でのトラブルは避けられないと覚悟しましょう。精神的にも動揺しやすく落ち着きません。しかし「変化する」ということは「波に乗っている」証拠だと割りきり、自ら積極的に変化し続けることがこの年のポイントです。



恋愛、人間関係では


身近な人間関係においても「変化」のタイミングです。必要な人は残りますし、テンポが合わなくなった人とは、自然に縁が切れていくことになるでしょう。人生のステージが変わる時期なので、今までとは違ったタイプの人と出会うチャンスが増えてくるので、意識的に新しい出会いを求めて動いてみることをお勧めします。
恋愛面では特にふたりの変化は避けられません。ふたりの関係が微妙に変化し、波風が立つことになるのも避けられないでしょう。
夫婦生活においては、マンネリを打破するようなインパクトの大きな「事件」が起こりやすくなるので覚悟しましょう。これをきっかけにふたりの絆が深まるか、別れが加速するのかはふたり次第です。



お金、仕事では


人間関係が広がることによって、新しいビジネスのフィールドが広がります。体調管理に気をつけて、いつでも自由にフットワークを軽くしておく必要があります。
この1年でたくさんの人と出会うことになり、その中からたくさんのアイデアが生まれ、発展していくことになるでしょう。
しかし、たくさんの出会いがある反面、忙しくなりすぎると結果的にどれも中途半端に終わってしまう可能性もあるので要注意です。ある程度直感を信じて、即断即決していくことが、この時期の波に乗り、成果を出すためのポイントとなるでしょう。



健康、生活では


肉体面よりも精神面での健康管理に注意が必要です。人間関係の中でストレスを感じやすく、感情の波が激しくなる傾向もあります。
精神的な負担を感じやすい時期なので「疲れたな」と思ったら、行き詰まる前に気分をリフレッシュさせる工夫を心がけましょう。
また、旅行や部屋の模様替え、リフォーム、引っ越しなど、見慣れた環境を変化させるのにはぴったりのタイミングです。ただし、家の購入や転職など、人生の進路に大きな影響を与える決断は、慌てて決めてしまうのではなく、身近な人の意見をよく聞いて慎重に進めましょう。






4月はサイクル9完結




9ヶ月周期の仕上げの月です。これまでの9ヶ月間を振り返り、整理しながら形に残していきましょう。ここまでの9ヶ月間に一区切りつけてリセットし、今まで持っていたものをいったん手放す時期でもあります。新たな周期を気持ちよくスタートさせるためにも不要なものは手放し、できるだけ気持ちを切り替えておくよう心がけましょう。



恋愛、人間関係では


この時期は人間関係においても「区切り」の時期。特に今までお付き合いしてきた人との関係を見直すタイミングが訪れています。「本当にこの人と次の9ヶ月間も付き合っていく覚悟があるのか?」を自らの内面に問いかけてみましょう。ひとまず距離を置いてみることで、お互いにみえてくるもの、気づくこともあるでしょう。たとえ、長年連れ添った夫婦であっても、マンネリな関係に、ただ流されるのではなく、真剣にお互いの関係性を見つめ直す、良いチャンスだと捉えて、今後の方向性について本音で話し合ってみる時期です。



お金、仕事では


仕事についても切り替えのタイミングに当たっています。今までの8ヶ月間を振り返り、自分がどんなことをやってきたのかを客観的にまとめてみましょう。その方向性のまま、これからの9ヶ月周期も進んで本当にいいのか。を自らの内面に問いかけてみる時期です。
新しい方向性を模索するために興味のある分野に関する情報を集めたり、知識を習得するための勉強や行動が必要になる1ヶ月です。
転職を考えているのなら「サイクル1発展」になってから動いたほうがよいでしょう。仕事もモノも人間関係も残すものと捨てるものをはっきりと区別すること。そこで情に流されて執着しないよう要注意です。



健康、生活では


健康面では全体のバランスを崩しやすくなる時期です。心身のバランスが崩れてしまって、さまざまな症状が出る可能性があります。
今までの9ヶ月間の頑張りに対して肉体面での労りも必要で、ゆっくり温泉に浸かりに行くのも心身のリフレッシュのために効果的です。
これまでの9ヶ月間を振り返り、自分の内面を見つめ直すためには最適なタイミングなので、ここはあまりアクティブに動き回るのではなく、この月に不用品の処分、身の回りの整理整頓など、心身ともにデトックスすることを心がけ過ごしましょう。






4月の厄日     4月2日、11日、20日







4月6日生まれの人の適職


PR活動や外国と関わる仕事、株式仲買人や金融関係、公益事業やエンターテインメント業界で働くと活躍できます。




観察力に優れているので、成功の可能性を早い段階で見抜くことができます。
そんなあなたにぴったりなのは、研究開発の仕事です。(初期のステージに関わる仕事だと、なお良いでしょう)。教師や講師の仕事も、さまざまな強化をさまざまな相手に教えられるのであれば向いています。全体を見渡す能力もあるので、アドバイザーやトラブルシューターとしても活躍できるでしょう。




今年の誕生日から来年の誕生日までは変化の時期になります。その中の4月は9ヶ月周期の仕上げの時期です。これまでの9ヶ月間を振り返り、気持ちをリセットしていくことが大切な時期になります。















この記事へのコメント