6月26日  6+2+6=14  1+4=5  誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して5になる誕生日の人

6月26日  6+2+6=14  1+4=5
誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して5になる誕生日の人


1512198847946-2f707.jpg

今年の誕生日から来年の誕生日まではサイクル8充実

願望達成、実現の年。9年サイクルの中で最も現実的な形で成果を受けとることができる1年。今まで積み重ねてきた想いや行動が現実的な形になりやすい1年です。良い流れを感じたら一気に流れに乗ることが大切です。残念ながら、これまでにたくさんのネガティブなエネルギーを投げ掛けてきたとすれば、受けとる成果もネガティブなものになることは避けられないでしょう。「次の9年周期の波」に乗るための大切なポイントとなるでしょう。

恋愛、人間関係では

運命の人との出会い、結婚、出産など「幸せ」に直結する「お祝い事」が集中しやすい1年です。そうした「おめでたいこと」は、この年から始まっていることも多いでしょう。ただ、いずれにしても、ここが「ゴール」ではありません。あくまでもこの1年も「流れ」の中のひとつのプロセスと考えて、また新たな周期が始まることを意識して、ふたりの関係性を深めていく努力を怠らないことが大切です。

お金、仕事では

「サイクル8充実」の側面が最もストレートに反映されるのが、お金、ビジネス面だといえるでしょう。ビジネス面では、ここは少し強気で攻めていってもよいタイミングです。ただし、調子に乗りすぎて強欲になったり、傲慢に振る舞ったりすると足元をすくわれることになります。謙虚さや周りへの感謝を忘れると、思わぬところに落とし穴が待っていることもあるので注意しましょう。

健康、生活では

この時期は張り切り過ぎてオーバーワークに陥る傾向があります。寝不足によるイージーミスや事故、アクシデントには要注意です。飲み会など外食が続く傾向もあり、カロリーの高い食事を取り続けると肥満傾向になるのも避けられないでしょう。
お金回りが良くなると浪費する傾向もあります。大きな買い物は一度出直して、パートナーや家族の意見に耳を傾けて、ゆっくり考えてみる余裕を持つことが大切です。



6月はサイクル5変化

変化の波が激しく刺激的ですが不安定な1ヶ月です。人間関係が広がり、いろいろなタイプの人とのコミニュケーションの機会が広がる1ヶ月となるでしょう。この時期、人間関係でのトラブルは避けられないと覚悟しましょう。精神的にも動揺しやすく落ち着きません。しかし「変化する」ということは「波に乗っている」証拠だと割りきり、自ら積極的に変化し続けることがこの時期のポイントです。

恋愛、人間関係では

身近な人間関係においても「変化」のタイミングです。テンポが合わなくなった人とは自然に縁が切れていくことになるでしょう。今までとは違ったタイプの人と出会うチャンスが増えてくるので、意識的に新しい出会いを求めて動いてみることをお勧めします。恋愛面では特にふたりの変化は避けられません。ふたりの関係性が微妙に変化し、波風が立つことになるのも避けられないでしょう。夫婦生活においては、マンネリを打破するようなインパクトの大きな「事件」が起こりやすくなるので覚悟しましょう。これをきっかけにふたりの絆が深まるか別れが加速するするのかはふたり次第です。

お金、仕事では

人間関係が広がることによって、ビジネスのフィールドが広がります。体調管理に気をつけて、いつでも自由にフットワークを軽くしておく必要があります。この1ヶ月で発展していくことになるでしょう。しかし、忙がしくなりすぎると、結果的にどれも中途半端に終わってしまう可能性もあるので要注意です。ある程度、直感を信じて、即断即決していくことが、この時期の波に乗り、成果を出すためのポイントとなるでしょう。

健康、生活では

肉体面よりも精神面での健康管理に注意が必要です。人間関係の中でストレスを感じやすく感情の波が激しくなる傾向もあります。精神的な負担を感じやすい時期なので、「疲れたな」と思ったら気分をリフレッシュさせる工夫を心がけましょう。
また、旅行や部屋の模様替え、リフォーム、引っ越しなど見慣れた環境を変化させるのにはピッタリのタイミングです。ただし、家の購入や転職など、人生の大きな影響を与える決断は、慌てて決めてしまうのではなく、身近な人の意見をよく聞いて慎重に進めましょう。




6月の厄日      6月26日





6月26日生まれの人の適職

飲食業、金融機関、広告宣伝、スポーツ業界、プランナーなどに向いています。


能力を最大限に発揮するためには、ある程度の自主性が認められる仕事に就く必要があります。
もう少し内面的な強さを身に付けられたときには、自信を持ってビジネスを始められるはずです。ただ、あなたには、自分の思いを伝えようとすると、直接的に言い過ぎたり、強引になったりする傾向があります。ときには、これが問題の原因になることも。相手が穏やかなコミニュケーションを好むようなタイプだったら、スポークスパーソンを雇って、あなたが苦手な "駆け引き" を任せると良さそうです。




今年の誕生日から来年の誕生日までは、今までの成果を受けとる時期に当たっています。この1年で起こった出来事は、今まで、気持ちを前向きに過ごすことができていれば良いことが起こりやすい時期でもあります。
その中の6月は変化の時期です。良い変化の波に乗るには、やはり前向きに周りへの感謝を持つことがポイントになります。










この記事へのコメント