11月5日  1+1+5=7  誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して7になる誕生日の人

11月5日  1+1+5=7

誕生日の月、日にちの数字を一桁ずつ足して7になる誕生日の人


1514526794554-db0bc.jpg

今年の誕生日から来年の誕生日までは、サイクル9完結

9年周期の仕上げの年です。これまでの9年間にやってきたことを振り返り、整理しながら形に残していきましょう。ここまでの9年間に一区切りつけてリセットし、今まで持っていたものをいったん手放す時期でもあります。新たな周期を気持ちよくスタートさせるためにも、不要なものは手放し、気持ちを切り替えておくよう心がけましょう。

恋愛、人間関係では

このところ時期は人間関係においても「区切り」の時期。今までお付き合いしてきた人との関係を見直すタイミングが訪れています。「この人と次の9年周期も付き合っていく覚悟があるのか」を自らの内面に問いかけてみましょう。相手といったん距離を置いてみることで、お互いに見えてくるもの、気づくこともあるでしょう。例え、長年連れ添った夫婦であっても、マンネリな関係に流されるのではなく、真剣にお互いの関係性を見つめ直す、よいチャンスだと捉えて、今後の方向性について本音で話し合ってみる時期です。

お金、仕事では

仕事についても切替のタイミングに当たっています。今までの8年間を振り返り、自分がどんなことをやってきたのかを客観的にまとめてみましょう。自らの内面に真剣に問いかけてみる時期です。
新しい方向性を模索するのなら、きょうみのある分野の知識を習得するための勉強や行動が必要になる1年です。転職を考えているのなら、この1年はじっくりと準備して「サイクル1発展」になってから動いたほうがよいでしょう。
仕事もモノも人間関係も捨てるものと残すをはっきりと区別し、執着しないよう、要注意です。

健康、生活では

健康面では、全体のバランスを崩しやすくなる時期です。大きな節目の時期に当たっているので、今までの9年間の肉体面の労りも必要で、ゆっくり温泉に浸かりにいくなど、心身のリフレッシュのために効果的です。
これまでの9年間を振り返り、自分の内面を見つめ直すには最適なタイミングです。ここは、あまり、アクティブに動き回るのではなく、身の回りの整理整頓など心身ともにデトックスすることを心がけ過ごしましょう。



11月は、サイクル2協調

忍耐と協力を強いられそうな1ヶ月。縁の下の力持ち、サポーター役に徹するとよい1ヶ月です。自己主張は少し控えて協調していくことが求められる時期なので、「バランス感覚」が何より大切です。目立った変化は見られないかもしれませんが、自分を信じて進みましょう。

恋愛、人間関係では

この時期は人間関係のトラブルが出やすい時期です。パートナーシップや恋愛関係では、迷いが出やすくなり、些細なすれ違いから気持ちが不安定になりやすく、すれ違いに陥ってしまう傾向もあります。これは「サイクル1発展」で決めた方向性に対する「試練」と考えましょう。そんなときほど原点に戻って、相手の話を聞こうと意識すること、自分の意見を主張するのは、少し控えて、相手の言い分に素直に耳を傾けてみることが、さらに仲良くなるための近道になるはずです。

お金、仕事では

この時期ビジネス面ではっきりとした目に見える成果を追い求めると辛くなります。ある程度、利益が出たとしても再投資、何かあったときのために充てていくほうが長い目でみて得策です。すぐに成果を求めるのではなく「エネルギーを出すのが先」ということを意識して、見返りを求めず相手の喜びに貢献しようとする姿勢が大切です。

健康、生活では

肉体面よりも精神面でのバランスが崩れやすくダメージが出やすい時期です。なかなか思うように事が運ばないため、精神的なストレスも溜まりやすくなるので心しておきましょう。また、身近な人間関係でも思ってもみないようなトラブルが発生するなど気分的にも落ち着かない1ヶ月になるでしょう。損得勘定よりも、精神的にリラックスできて良い人間関係が築ける分野にエネルギーを注ぐことが、心身の健康をバランスよく保つコツになります。




11月の厄日   11月2日、9日、11日、18日、20日、27日




11月5日生まれの人の適職

アドバイザー、商品企画、販売促進、コンサルタント、ジャーナリスト、新聞記者、編集者などの分野で力を発揮します。



あなたのスキルであれば、どのような環境にも順応することができるはずです。どういった職種であれ、毎日、何か実務的なことをする必要がある仕事が好き。また、できれば、日ごと、異なる課題に取り組みたいと思っています。










この記事へのコメント